Serendipity 〜毎日のふとした瞬間を大切に〜

人生最大限に楽しむ方法を考える、のだ

思い出の味

お題「思い出の味」

 

あかん・・・めっちゃお腹痛いです(え)

 

でも、1日1記事は自分との約束なので、

こんな簡単なテーマで書くことにしました。「思い出の味」

 

私の思い出の味ではないんですが、

(って言った時点で、お題嘘つきやん!って、ごめんなさい)

昨年の11月に母と函館に旅行に行った時、

たまたま見つけた可愛いカフェに、「赤毛のファン」が好きな

母はメロメロ。入って見たのです。

 

「GREEN GABLES」さん。

f:id:whipooh:20180131230026j:plain

可愛い外観。惹かれないわけがありません。

f:id:whipooh:20180131225854j:plain

中も可愛いものがいっぱい。

 

そう、ここは・・・

 

ジュディマリの)「YUKIちゃん」の聖地だったんです!!

なにこれ!テンション上がります!

 

f:id:whipooh:20180131225842j:plain

 

YUKIちゃんは、短大まで函館育ち。

この喫茶店に通って詞を書いたりしていたんだそうです。

そんなYUKIちゃんの思い出がたっぷり詰まったこの喫茶店は

ファンがたっくさん訪れるんだとか。

「ほんと、コンサートでもやられた日はたまらないのよねー」って

面倒臭そうなオーナーの方がまた味があっていいです。

 

看板に「サンドイッチ」とあったのでサンドイッチと、パイを注文。

 

f:id:whipooh:20180131225932j:plain

まあ、普通です笑

 

f:id:whipooh:20180131230005j:plain

 

「馴染みの店」があるっていいですよね。

 

YUKIちゃんの歌は、中学の頃よく聞いていました。

懐かしいなあ。

 

お腹痛いので、寝ます。笑

便利な世の中は人をダメにする

Shioriです。

今日は、どうも、記事書けなさそうです。ごめんなさい。

でも約束だから、目に留まった記事を残しておきます。

 

tabi-labo.com

 

「思考力」がないと言われる原因の一つは間違いなく情報社会であることです。

 

私はインターネットが普及し始めた小学生の頃にインターネットの虜になり

人よりも世界中に溢れる情報に触れる機会も早かったように思う。

ゆえに、すぐ調べてしまう癖がついてしまった。

これこそが、自分の思考力を伸ばせない原因だったろうな、って思う。

 

今の子はインターネットが当たり前の時代。

しかもスマホがいつでも手の中にある時代だから、

本当に世界中の思考力、どんどん衰退するばかりでしょう。

 

私みたいな大人になってしまうよ。

 

私は自分の思考力の浅さを指摘してくれる人がいたから気付けました。

(というより、気づいていたけど今まで無視してた笑)

 

毎日、どうしてこんなことが起きるのかな?

私はAとBどっちに惹かれて、それはなぜか?

そういうことを考える癖を持つこと、大事だと思う。

 

f:id:whipooh:20180130212519j:plain

 

考えが浅いと、深い海の色は出せません。

 

少しずつ、少しずつ、深いところに泳いで行こう。

居場所

こんばんは。Shioriです。

1日1記事って、慣れるまでがしんどいわ・・・

でも習慣化、習慣化。

何か書かなきゃと思うと、周りを見る目も変わってきます。

 

 

<今日の気になるニュース> 

ネットカフェ寝泊まり「住居なく利用」25% : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

 

住宅借りるのにハードルが高いことや雇用の問題など、

本当いろんな課題がある。

 

でも、私がこのニュースを見て思い出したのは

テンニースさんのゲマインシャフトゲゼルシャフトの理論です。

 

テンニース(1855-1936)は、人間社会が近代化すると共に、地縁や血縁、友情で深く結びついた自然発生的なゲマインシャフト(Gemeinschaft、共同体組織)とは別に、利益や機能を第一に追求するゲゼルシャフト(Gesellschaft、機能体組織、利益社会)が人為的に形成されていくと考えた。 

共同体 - Wikipedia

 

要するに、昔は村のみんなが知り合いで、助け合いながら暮らしていたのに対して

今は、都市・国家・企業、など、利益のためにつながっているから

人間関係が希薄化している現実があるということ。

 

それぞれ、いろんな事情があると思うんです。

それでも、頼れる家族、親戚、友人、がいないのは、

やっぱり寂しいことだし問題だな、と思う。 

 

 

田舎出身の私ですが、たまに田舎に帰るとすごく羨ましくなる瞬間があります。

 

この前も、故郷で親友の結婚式に出席。

親友は、その中でも地縁が強い地域に嫁いだのです。

「なんか大変そうだけど、大丈夫かしら」なんて思っていたんだけど。

 

夜は、新郎の友人もたくさん集まって、飲み会。

みんな幼馴染だったり、その家族であったり。本当にあったかくて。

気心知れた友人がこんなにたくさん近くにいるって、素敵なことだな、って思った。

ご近所さんも、ずっとおチビの頃から彼らを知っている人たち。

たとえ家族に助けてもらうのが難しくても、

それだけで彼らは孤独じゃないわけで。のたれ死ぬ心配もないわけで。

 

やっぱり、「人間」ヒトの間で生きる生き物ですから

人との繋がりが一番大事なんですよね。

絶対的な味方である「利害を目的としない関係」はもっと大事。

 

 

まずは彼らにその地に根を降ろせる「場所」を提供して

頼れる人間関係を築いて行くことまで見届けるのが、

本当の問題の解決につながるのかな、と思いました。

 

例えば、懐の深いおやっさんの会社とか。

家族みたいに従業員が仲良しな会社とか。

運命の親友が見つかるシェアハウスとか。

「壁を越える人生」or「壁の中で生きる人生」

主人は今日、何時まで寝るつもりなんだろうか・・・?笑

Shioriです。女性×キャリア×人生を考えたいと思ってブログ作りました。

 

今の私の心境をぴったりと表した記事があったのでご紹介です。

globis.jp

 

「既知の平穏世界」と「未知の挑戦世界」の間には壁があります。これは挑戦を阻む壁です。

壁は2つの構造になっていて、「目に見える壁」と「目に見えない壁」とに分けられます。

目に見える壁は、能力の壁、財力の壁、環境の壁です。

目に見えない壁は、不安の壁、臆病の壁、怠惰の壁をいいます。

前者は物理的な壁、後者は精神的な壁です。

 

能力の壁は、自分が今日からよしやるぞ!と問題集を開いたり、

筋トレを始めたりすれば徐々についてくる能力。故にハードルも低い。

一方、本当に大きく環境を変えようとする時は、精神的な壁が立ちはだかり

「あー逃げてしまいたい、このままいれば楽なのに。」と思ってしまう。

 

でも、能力の壁に積み重なるように立ちはだかる

「目に見えない壁」を越えるくらいジャンプしないと、

大きな変化は得られないんですよね。

 

思えば私はそういったチャレンジを、高校生の時に初めてしてみて

そこでジャンプした時に見えた景色を知ってしまったからこそ、

今ももう一度ジャンプしてみたいな、と思ったんです。

 

で、思い切ってジャンプしてみたんですが

その過程で、本当に「不安の壁」「臆病の壁」「怠惰の壁」に度々苦しみ

「あー逃げちゃいたい」って思った。

(詳細については全て終わってから書きたいと思います)

 

でもそれをわずかに上回る、その上の景色を見てみたい。

本当そんな気持ちが、今の私を突き動かしています。

 

ジャンプしたからといって、必ずうまくいくとは限らない。

むしろジャンプして骨折しちゃう人もいる。

でも、ジャンプして綺麗な景色を見ることができた人と

そんな景色を知ることもなく、

小さな壁の中で「これでいいや」って過ごす人生は

やっぱり、味わい深さも、人生の重みも、違ってくるんじゃないかなって。

 

ジャンプの高さは人それぞれ。

昨日と違うことしてみようかな、とか。

そんなジャンプでいいと思っているし、私のジャンプも、

他の人と比較すると全然高くないと思う・・・

でもここは、そもそも比較するところじゃないと思うし、

自分がどういう人生を歩みたいか、その価値観かな、と思う。

 

男性ももちろんだけれど、女性って男性より多様な生き方がある分

キャリアの積み方で迷うことも多いと思うんです。

私もまだまだ迷ってるし不安でいっぱいだし、

何がみんなにとって正解かわからない。

 

でもそんな中でも、「壁を越える人生」を歩みたい、

っていう自分の思いは忘れずに持っていたいな、と思ったのでした。

理想的なリーダーとは?

27歳、迷える子羊?笑、Shioriです。

 

今日は私が悩みまくっていた

「リーダーとしてチームをまとめる」について考えたいと思います。

「リーダー」という役割を与えられることが多かった私。

 

小学生の頃から学級長、中学校の時も生徒会、バイトでもリーダー、仕事でもこのチームをペーペーの私がまとめるの?っていうプロジェクトのリーダー・・・

 

中学校までは、中心で物事を発信したりするのが得意だったから

苦労するというより「私リーダー気質なのかも」と思っていましたが、

これトンデモナイ勘違いだったのかもしれない。

 

仕事×リーダーになった途端、うまくいかなくなったし、悩むようになった。

 

同じ年代の子じゃなくて、

いろんな世代の子を巻き込む必要が出てきたこと、

仕事という、「成果」を求められるフィールドでまとめなければならないこと。

 

この過程で

「リーダー向いていないのかも。サポート役の方が向いているかも。」

って思ってしまったり。

 

私は、いわゆる「チームをぐいぐい引っ張っていく」のが苦手でした。

自分より上の世代の方や、例えばバイトや仕事にやりがいとか、向上心とか

求めていない若い世代を巻き込むことに少し恐れを感じてしまったり。

「カリスマリーダー」に憧れながらも、そうなれない自分がいた

 

でも、女性として社会で活躍していきたいと思うなら

なおさらチームをまとめたり、マネジメント視点で物事を考えることが必要。

 だからとりあえず、がむしゃらに頑張った。

 

ぐいぐい引っ張るカリスマ性はないけれど、

同じ目線で、助け合いながらやるチーム作りにはトコトンこだわる、

リーダーが一番汗をかかなきゃいけない、と思っていました。

そんなところが評価されていたことも後で知って、泣くほど嬉しかった。

 

でも、全然リーダーとしては不完全で、

それは自分にカリスマ性がないからかなあ、なんて思っていたけど

全然違いました。

 

 

いろんなリーダーの形があると思うけれど、

色々な意見を見聞きして、考えた結果、私が目指したいリーダーは

1:ゴールに忠実であること

2:1のゴールを達成するための判断軸を明確にしていること

3:メンバーと同じ目線で仕事ができること

かな、と思いました。

 

私は1と2のところの視点は、欠けていたなあと思います。

とりあえず「うまくことを進める」ことに一生懸命だった自分がいます。

もっと1と2にこだわれば、いいものを作れたな、と思う。

「考える力」も足りなかった。うわべの目的を達成することにこだわってしまった。

よく言われる「なぜ」を繰り返し、「問題」をできる限り出しつくすことの意義って

こんなところにあるんですよね。

 

こんな記事がありました。

president.jp

 

上記の記事によると西郷隆盛の魅力は「相手の話を真剣に聞く」

ところにもあったと語られています。

魅力のあるリーダーは、ブレない意思を持っていて

その上でチームのことを本気で思える人なんだろうな。

 

先輩の皆様、リーダーについて必要な知識、学ばせてください。

明日からも頑張りましょう!

 

良い週末をお過ごしください:)

 

備忘録のために・・・

「本気じゃなかった」

「良くも悪くも自分の能力に甘えてた」

 

そんな5年間。

だからこそ自分にフラストレーションが溜まっていたし

どっかで環境のせいにしていたと思う。

たくさんの甘えがあった。

これくらいでいいよねって、思っていた。

 

でも、自分なりに、頑張ってきたから

ずっと甘えていたわけじゃありません。って言いたかったけど。

本気度は全然足りなかった。仕事で泣いた記憶はないから。

 

どうなるか分からないけれど、

明日からはがむしゃらに仕事に向き合おう。

 

今ある仕事、絶対やりきりたい。

「100点」と思えるくらい仕事して、次のステップに進もう。

その期限を3ヶ月と定め、頑張ります。

はじめまして

はじめまして。

27歳。Shioriと申します。

 

ここ数年でブログをいくつ作り、この「はじめまして」でやめたか・・・

その理由は目的と目標がなかったからだろうな、と思うので。

 

<目的>

・自分の考えを発信する

 →自分の考える力の無さを指摘されました。そのとおり。

  今まで自分の弱みであると気付きながら、逃げていた部分です。

  だから、考える力を養うために、ここで発信していきます。

 

・いいな、と思ったことを残す

 →考えるだけじゃなくて、もっと視野を広く持つためにも

  自分の興味あるなしに関わらずアンテナを高くして、

  いいな、心惹かれるな、と思うものを残していきます

 

・サブテーマでありながら、これが一番やりたかったりすることなんですが

 女性×キャリア×人生 の視点で、自分の理想とするキャリアステップや

 環境を考えていきたいな、と思っています。

 多分、「働き方変革」の流れの中でもがき苦しんでいる方、

 私みたいにまだ子供はいないけれど、将来どうなるかな・・・

 って不安な方、多いと思うんです。

 私はいわゆる「バリキャリ系」ではないんですが、

 将来は子育てしながら働いて、自分の理想に近付いていきたい。

 ぜひ「女性×キャリア×人生」の視点でいろんな方と繋がっていきたいな。

 

<目標>

・1日1記事

・2月末までに友達10人

 

とりあえずこんなところで笑

 

かるーく自己紹介:)

Shiori 27歳、社会人5年目。結婚してもうすぐ1年(はやー!)

愛知県在住です。

旅行、甘いもの、新しいこと、可愛いもの、大好きです♫

人生楽しくルンルン生きることが目標です。

よろしくお願いします。

f:id:whipooh:20180127234554j:plain

プロフィールにもしたこの写真は、ローマかな?

旅行中なのに、旦那を引き連れて走ってました。